すべて消費税込みとなります。
ご不明点がありましたら、お問い合わせフォームからお見積もりをご依頼ください(無料)。
	
	
	
	
		
			
				 | 
				
					
						弁護士費用 
						
						
						
							相続 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 遺言書作成 | 
									1時間 5,500円 ※1 | 
									11〜33万円 | 
									なし | 
								 
								
									遺産分割 (交渉、調停・審判) | 
									44万円 | 
									経済的利益の11% | 
								 
								
									遺留分の主張 (交渉、調停、訴訟) | 
									44万円 | 
									経済的利益の11% | 
								 
								
									遺産使い込みに対する 返還請求 | 
									一般の民事事件の基準による。 | 
									一般の民事事件の基準による。 | 
								 
								
									| 相続放棄 | 
									22万円 | 
									なし | 
								 
							 
							
						 
						
						
						
							不動産 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 立退き(借主側) 交渉 | 
									無料 ※2 | 
									無料 | 
									経済的利益の4.4~26.4% | 
								 
								
									| 立退き(借主側) 訴訟 | 
									22万円 | 
								 
								
									賃料未払いによる 建物明渡請求 交渉 | 
									11万円 | 
									22万円+金銭回収額の22% | 
								 
								
									賃料未払いによる 建物明渡請求 訴訟 | 
									22万円 | 
								 
								
									| その他(売買代金、請負代金、違約金、損害賠償等) | 
									30分 5,500円 ※3 | 
									一般の民事事件の基準による。 | 
									一般の民事事件の基準による。 | 
								 
								
									| 顧問契約 | 
									 | 
									月額5万5000円~ | 
									 | 
								 
							 
							
								
									| ※2  | 
									お問い合わせフォームからのご予約のみ無料です。お電話でのご予約の場合は1時間5,500円です。 | 
								 
								
									| ※3  | 
									ご依頼いただく場合は無料です。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							離婚 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 交渉 | 
									30分 5,500円 ※4 | 
									22万円 | 
									22万円+得られた額又は減額した額の4.4%~17.6% | 
								 
								
									| 調停・訴訟 | 
									44万円 | 
									44万円+得られた額又は減額した額の4.4%~17.6% | 
								 
								
									 | 
									 | 
									
										
											
												| ※ | 
												子どもに関する一定の請求がある場合は+11万円 | 
											 
										 
									 | 
									
										
											
												| ※ | 
												子どもに関する一定の請求がある場合は+11万円 | 
											 
										 
									 | 
								 
							 
							
						 
						
						
						
							不倫・不貞慰謝料請求 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 交渉 | 
									無料 ※5 | 
									11万円 | 
									11万円+経済的利益の4.4~17.6% | 
								 
								
									| 訴訟 | 
									22万円 | 
									22万円+経済的利益の4.4~17.6% | 
								 
							 
							
								
									| ※5  | 
									お問い合わせフォームからのご予約のみ無料です。お電話でのご予約の場合は1時間5,500円です。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							交通事故(被害者の方) 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 被害者の方 | 
									無料 ※6 | 
									無料 | 
									22万円+経済的利益の11% | 
								 
							 
							
								
									| ※6  | 
									お問い合わせフォームからのご予約のみ無料です。お電話でのご予約の場合は1時間5,500円です。 | 
								 
							 
							
								
									| ※  | 
									弁護士費用特約に加入されており、保険会社が弁護士費用を負担する場合は、一般の民事事件の基準によります。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							借金問題 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 債務整理 | 
									無料 ※7 | 
									1社あたり3万3,000円 | 
									なし | 
								 
								
									| 破産申立て(個人) | 
									22万円 | 
									22万円 | 
								 
								
									破産申立て (個人事業主、法人) | 
									55万円~ | 
									なし | 
								 
							 
							
								
									| ※7  | 
									お問い合わせフォームからのご予約のみ無料です。お電話でのご予約の場合は1時間5,500円です。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							残業代請求等 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 交渉・労働審判 | 
									無料 ※8 | 
									無料 | 
									22万円+経済的利益の22% | 
								 
								
									| 訴訟 | 
									22万円 | 
									経済的利益の22% | 
								 
							 
							
								
									| ※8  | 
									お問い合わせフォームからのご予約のみ無料です。お電話でのご予約の場合は1時間5,500円です。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							債権回収(請求する側) 
							
								
									| 相談内容 | 
									相談料 | 
									着手金 | 
									報酬金 | 
								 
								
									| 交渉 | 
									30分 5,500円 ※9 | 
									5万5000円 | 
									回収金額の22% | 
								 
								
									| 支払督促 | 
									11万円 | 
								 
								
									| 訴訟提起 | 
									11~22万円 | 
								 
								
									| 強制執行・財産開示手続・情報取得手続 | 
									11万円 | 
									回収金額の22% | 
								 
								
									| 仮差押え | 
									22万円 | 
								 
							 
							
							
								
									| ※  | 
									契約書等の重要な証拠がない場合は一般の民事事件の基準によります。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							一般の民事事件に関する紛争 
							
								
									| 相談料 | 
									費用 | 
								 
								
									30分 5,500円 ※10 | 
									
										
											
											
												| 経済的利益の額が300万円以下 | 
											 
											
												|  着手金8.8%、報酬金17.6% | 
											 
											
												| 経済的利益の額が300万円を超え3000万円以下 | 
											 
											
												|  着手金5.5%+9万9千円、報酬金11%+19万8千円 | 
											 
											
												| 経済的利益の額が3000万円を超え3億円以下 | 
											 
											
												|  着手金3.3%+75万9千円、報酬金6.6%+151万8千円 | 
											 
											
												| 経済的利益の額が3億円を超える | 
											 
											
												|  着手金2.2%+405万9千円、報酬金4.4%+811万8千円 | 
											 
										 
						
										
									 | 
								 
							 
							
							
								
									| ※  | 
									最低着手金は原則33万円、近隣紛争・医療訴訟等は44万円となります。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
							顧問契約等 
							
								
									| 相談内容 | 
									費用 | 
								 
								
									| 顧問契約 | 
									月額5万5000円~ | 
								 
								
									| 継続的債権回収 | 
									必要な作業量に応じて協議により決定いたします。 | 
								 
							 
						 
						
						
						
						
						
						
							その他 
							
								
									| 費用 | 
								 
								
									
										
											
												| ※ | 
												その他実費等が必要となります。 | 
											 
											
												| ※ | 
												ご相談前に複数の資料(契約書、重要事項説明書、遺言書、遺産分割協議書、戸籍などの基本的な資料は除きます。)を検討する必要がある場合は、事前の検討費用が必要となります。 | 
											 
											
												| ※ | 
												弁護士費用特約に加入されており、保険会社が弁護士費用を負担する場合は、一般の民事事件の基準に基づき、着手金・報酬金を計算いたします | 
											 
										 
									 | 
								 
							 
						 
						
						
						
					 
				 | 
				 | 
				 |